データ分析から活用までをシームレスに繋げるBIプラットフォーム

製品・サービス概要

Lookerはビジネスユーザがエンジニアに頼ることなく、正しいデータの取得や各種施策ツールへの連携を実現できる、BIを超えるデータプラットフォームです。

APIファーストのプラットフォームとなっており、これを活用することで統合された分析情報やデータ駆動型ワークフロー、カスタムアプリケーションにより管理されたデータを、組織全体に提供できます。

こんな課題をお持ちの方へ

  • 多くの社員をデータ分析に関わらせる必要がある(関わらせたい)が、現状のシステムを使いこなせていない
  • 自社データからの新たな気づきをビジネスユーザに与えたい
  • 大量データの収集、分析が困難になっている
  • 様々なデータソースやクラウドと連携してデータを活用したい

製品・サービスの特長や機能

  • 一般的なBIツールの場合データマートなどを作成し、それを利用することになります。一方LookerDWHから取得したデータを利用することで、リアルタイムデータを使用した分析や可視化が可能です
  • SQLベースのモデリング言語であるLookMLを使用して、データモデルを一元的に定義、および管理できます。このデータモデルを利用することで、データのセキュリティを担保しています。
  • 既存のアプリケーションやウェブサイト、ポータルにLookerを組み込むことで、ワークフロー内でユーザが必要とする分析情報を利用できます。最新のデータをユーザが必要な時に必要な場所で提供できるので、迅速なデータ活用が可能となります。
  • ※Looker は Google LLC の商標です。(https://cloud.google.com/looker?hl=ja

価格

(前提)条件により価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。

BI・データ活用の相談窓口「Z-BISS」

どのBIツールを選べばよいかわからない…そんなときに。
無料で受けられるBI・データ活用の窓口サービス「Z-BISS」をご存じですか?

これからBIツールを検討したい・もっとBIツールを活用したいとお考えのでしたら、ぜひ、ジールのBI・データ活用の窓口「Z-BISS」をご検討ください。

無料で受けられるZ-BISS(ジービス)は、BIのスペシャリスト集団であるジールが最短2週間でお客様のデータ活用にぴったりなBI製品をお客様の立場で選定する画期的なサービスです。

BIツールの選択肢が増えた昨今、デモを見てもどの製品も良く思えて本当にどの製品が自社に合ったBIツールなのか判断が付かなかったという声を聴きます。

過去30年にわたり1000社を超えるお客様のBI・DWH構築で蓄積した経験をもとに、お客様のBIツール選定を支援します。

お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
少しでも気になることがございましたら、まずはジールまでご相談ください

Webでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム