
Qlik Sense

Qlik Senseとは
こんな課題をお持ちの方へ
製品・サービスの特長や機能
よくある質問
価格/料金
Qlik Senseとは
データ分析における全てのニーズに対応可能なエンタープライズ環境を提供。
必要なデータを届けて柔軟なデータ探索とアクションを促し、真のデータ主導型企業の構築を実現します。
直観的な操作性
必要最低限のスキルはマウス操作のみ。ドラッグ&ドロップやクリックなどのマウス操作で利用できるため、スキルを問いません。
データ取り込みから分析までできるセルフサービス
直感的な操作でデータ取込み・データ加工を簡単に行えるデータマネージャー機能が搭載されています。権限をビジネスユーザーに移譲でき、スポットで行いたい限定的なデータ分析などはデータ取込から分析までをセルフサービスで実現できます。
十人十色の気づき・発見をもたらすデータ探索
BIの目的は可視化(ビジュアリゼーション)ではなく、アクションや意思決定に役立つ情報を見つけることです。Qlik Senseは可視化以上に、検索・深掘り・切り口を変更して分析する「データ探索」を重要と考え製品開発されています。Qlik Senseでデータ探索することで、十人十色の気づき・発見があります。

こんな課題をお持ちの方へ
- データ分析に興味があるけれど、どうやったらいいかわからない
- エクセルとパワーポイントのグラフでプレゼンテーションをやってきたけれどできることに限界を感じてきた
- ビッグデータって単語をよく聞くようになってきたけど、これっていったい何?
製品・サービスの特長や機能
- 大量のデータでもサクッとデータの可視化(集計、グラフ作成など)することができる
- 複数のファイルを読み込んでデータの可視化(集計、グラフ作成など)ができる
- 年月・教科・商品などのデータをワンクリックで絞り込んで即座に再計算できる
- 連想技術 Associative Indexing※特許技術
- 拡張知能 Augmented Intelligence
- データアナリティクス・プラットフォーム

※弊社は、株式会社アシストと提携しQlik製品をご提案・ご提供しております。
よくある質問
他の製品と比較した際のQlik Senseの優位性は何ですか?
- 連想型データモデル(Associative Engine): Qlik Senseの最大の特徴は、連想型データモデル(Associative Engine)です。
これにより、ユーザーはデータを直感的に探索し、データ間の関係性を視覚的に把握することができます。
従来のBIツールでは、データの関係性が定義されたドリルダウン形式に基づいていますが、Qlik Senseでは全データの関連性をフレキシブルに探索でき、隠れたインサイトを発見しやすくなります。 - 高速なデータ処理能力: Qlik Senseは、メモリ内データ処理(in-memory processing)を利用しており、大量のデータでも高速に分析できます。これにより、リアルタイムでのデータ分析が可能となり、複雑なクエリを素早く実行できます。
- セルフサービス型分析: Qlik Senseは、ユーザーが自分でデータを操作して分析を行うセルフサービス型BIに強みを持っています。ドラッグ&ドロップで簡単に視覚化を作成でき、非技術者でも直感的に操作可能です。これにより、データ分析をデータサイエンティストやIT部門に依存することなく、ビジネスユーザーが自立して行えます。
- 豊富なデータ接続機能: Qlik Senseは、さまざまなデータソース(オンプレミス、クラウド、データベース、Excelなど)との接続が簡単で、広範なデータソースに対応しています。また、APIやスクリプトを利用してカスタマイズした接続も可能です。
- インタラクティブなダッシュボードと可視化: Qlik Senseはインタラクティブなダッシュボードやデータ視覚化を提供し、ユーザーがグラフやチャートをクリックしてデータを深堀りすることができます。ユーザーがデータのセグメントを自由に選択して、動的に分析できる点が特徴です。
- 拡張性とカスタマイズ性: Qlik Senseは、開発者向けに豊富なAPIやSDKを提供しており、機能拡張やカスタマイズが可能です。独自のデータビジュアライゼーションやアプリケーションを開発したい企業にとっては、柔軟に対応できる点がメリットです。
- AIおよび機械学習の統合: Qlik Senseには、AIや機械学習機能が組み込まれており、ユーザーがデータを探索する際に自動的にインサイトを提案する機能(例:Qlik Cognitive Engine)が提供されています。これにより、データ分析がより効率的でインテリジェントに行えます。
- データセキュリティ: Qlik Senseは強力なセキュリティ機能を備えており、データのアクセス制御や監査が細かく設定できます。これにより、大規模な組織でもセキュアにデータを共有・分析できる点が優れています。
Qlik Senseの導入を検討しているのですが、相談に乗ってもらえますか?
はい、もちろんです。ジールではライセンスから販売しているのでお気軽にお問い合わせください。
Qlik Senseのトライアルは可能でしょうか?また、費用はかかるのでしょうか?
詳細は個別にご案内いたします。ご相談ください。
Qlik Senseの導入後にトレーニングやサポートはしてもらえますか?
製品サポートをご提供しております。詳細はお問合せください。
Qlik Senseの提供形態はどのようなものがありますか?
クラウドとオンプレミスのいずれにも対応しています。
価格/料金
条件により価格が異なりますので詳細はお問い合わせください。
お客様が実現したいことに寄り添ったご提案をいたします。
少しでも気になることがございましたら、まずはジールまでご相談ください
無料お役立ち資料のダウンロードはこちら
無料お役立ち資料Webでのお問い合わせはこちら
無料相談・お問い合わせ